2011.05.16 (Mon)
110516の昼ご飯《阿波座「AKASH」》
阿波座の「くいしんぼう初都」の隣に出来たインドレストランが気になるので行ってきました。
ナン付きのランチセットもあるけど今日はチキンカリーライス(600円)をお願いした。

辛さは20倍まで無料で調節してくれるとのことなので10倍で。
初めての店は辛さの度合いが判らないからね。
じっくり煮込まれたチキンが柔らかい。
辛さは10倍じゃ物足りないなぁ。
おねーさんが辛さは大丈夫ですかと聞きに来てくれたので"もう少し辛くても大丈夫です"と答えると、容器に入れた青唐辛子のアチャールを持って来てくれました。

少しかけて食べてみたけどあまりガツンと来る辛さじゃありません。

タップリかけて丁度よくなった(^.^)v
Indian Restaurant & Curry「AKASH」阿波座店
大阪市西区江之子島1-6-2
080-4460-1557
ナン付きのランチセットもあるけど今日はチキンカリーライス(600円)をお願いした。

辛さは20倍まで無料で調節してくれるとのことなので10倍で。
初めての店は辛さの度合いが判らないからね。
じっくり煮込まれたチキンが柔らかい。
辛さは10倍じゃ物足りないなぁ。
おねーさんが辛さは大丈夫ですかと聞きに来てくれたので"もう少し辛くても大丈夫です"と答えると、容器に入れた青唐辛子のアチャールを持って来てくれました。

少しかけて食べてみたけどあまりガツンと来る辛さじゃありません。

タップリかけて丁度よくなった(^.^)v
Indian Restaurant & Curry「AKASH」阿波座店
大阪市西区江之子島1-6-2
080-4460-1557
スポンサーサイト
2011.03.11 (Fri)
110311の昼ご飯《西区南堀江「MAYA」》
2011.02.25 (Fri)
110225の昼ご飯《甲子園口「PUJA」》
今日は用事があって午後半休。
午前中神戸で仕事を終わらせてJR甲子園口に戻って来ました。
甲子園口に美味しいインド料理の店があると聞いてたので行ってみることに。
駅の改札口からロータリーを西に向かうと100mくらい先に゙カリー&ナン゙と書かれた黄色の看板が見えています。

カトマンドゥカリーPUJA
中に入ると結構広くお客さんもよく入ってますねー。
インド人の料理人が3人、ホールスタッフは女性が3人。
何種類かあるランチメニューの中からカリー2種類とナンがセットの゙プジャランヂをお願いしました。
辛さは11段階の中からリクエスト可能です。
☆0(甘口)
☆1(中辛)
☆2~3番(辛口)
☆4~6番(激辛)
☆7~11番(超激辛)
取り敢えず6番目で

゙プジャランチ(1300円)゙

この店のスタンダード"バターチキンカリー"
チキン、タマネギ、トマトのカリーです。

ホウレン草のカレー。中に牛肉が入っています。

土釜焼きのプレーンナン。
これはお代わり可能。

チキンティッカとキーマカリーレタス包み。

シーフードとコーンのスープ

野菜サラダ。
カレーは凄くマイルドで美味しいけど辛さがレベル5じゃ全然もの足りません。
ちょうど"辛さは大丈夫ですか?"と聞きに来てくれたのでチリソースをお願いしました。

これを半分づつ入れたらいい感じになりました。
撮影しながら食べてたらキッチンからインド人の料理人が出て来て"どうぞ"と置いていってくれた。

うまそうなチーズナンです。
これもセットに付いてるのかメニューを確認したけどチーズナンは別売りになっています。
サービスで出してくれたみたい。
帰りにキッチンのインド人のみなさんにちゃんとご挨拶させていただきました。
ありがとうございました。
「カトマンドゥカリーPUJA」
西宮市甲子園口3-3-29
TEL.0798-65-0980
http://puja.ne.jp/index.html
午前中神戸で仕事を終わらせてJR甲子園口に戻って来ました。
甲子園口に美味しいインド料理の店があると聞いてたので行ってみることに。
駅の改札口からロータリーを西に向かうと100mくらい先に゙カリー&ナン゙と書かれた黄色の看板が見えています。

カトマンドゥカリーPUJA
中に入ると結構広くお客さんもよく入ってますねー。
インド人の料理人が3人、ホールスタッフは女性が3人。
何種類かあるランチメニューの中からカリー2種類とナンがセットの゙プジャランヂをお願いしました。
辛さは11段階の中からリクエスト可能です。
☆0(甘口)
☆1(中辛)
☆2~3番(辛口)
☆4~6番(激辛)
☆7~11番(超激辛)
取り敢えず6番目で


゙プジャランチ(1300円)゙

この店のスタンダード"バターチキンカリー"
チキン、タマネギ、トマトのカリーです。

ホウレン草のカレー。中に牛肉が入っています。

土釜焼きのプレーンナン。
これはお代わり可能。

チキンティッカとキーマカリーレタス包み。

シーフードとコーンのスープ

野菜サラダ。
カレーは凄くマイルドで美味しいけど辛さがレベル5じゃ全然もの足りません。
ちょうど"辛さは大丈夫ですか?"と聞きに来てくれたのでチリソースをお願いしました。

これを半分づつ入れたらいい感じになりました。
撮影しながら食べてたらキッチンからインド人の料理人が出て来て"どうぞ"と置いていってくれた。

うまそうなチーズナンです。
これもセットに付いてるのかメニューを確認したけどチーズナンは別売りになっています。
サービスで出してくれたみたい。
帰りにキッチンのインド人のみなさんにちゃんとご挨拶させていただきました。
ありがとうございました。
「カトマンドゥカリーPUJA」
西宮市甲子園口3-3-29
TEL.0798-65-0980
http://puja.ne.jp/index.html
2010.09.29 (Wed)
100929の昼ご飯《三宮「クスム本場家庭料理」》
手を抜く訳じゃないけど、今日は写真だけで想像してもらおかな。


























Mr.テワリ Thanks !

どういう店かは過去の記事をご覧あれ~。
過去の記事
2009.03.06
2008.12.18
つーわけで、かなりベジベジなベジタリアンにも超お勧め

「クスム本場家庭料理」
神戸市中央区山本通2-3-8 葉山ハイツ302
TEL.078-221-0229
11:30~14:30
17:30~20:30
月曜日定休


























Mr.テワリ Thanks !

どういう店かは過去の記事をご覧あれ~。
過去の記事
2009.03.06
2008.12.18
つーわけで、かなりベジベジなベジタリアンにも超お勧め


「クスム本場家庭料理」
神戸市中央区山本通2-3-8 葉山ハイツ302
TEL.078-221-0229
11:30~14:30
17:30~20:30
月曜日定休
2010.08.19 (Thu)
100819の昼ご飯《大阪マルビル「ashoka」》
外の陽射しが昨日より少しマシになったような……
といってもまだまだ強烈な暑さ
イツニナッタラシノギヤスクナルコトヤラ(x_x;)
暑いと辛いものが食べたくなる…第2弾。
今日はインドカレー。
大阪マルビルB2にあるインドレストラン「ashoka」に行ってきました。
結構有名なお店です。

内装も凝っていて落ち着いた雰囲気で食事をすることが出来ます。
ランチメニューの中から野菜カリーセット(980円)をオーダー。

まず日替わりのスープ。
今日はコーンポタージュ。

野菜カレーとプレートにはサフランライス、ベジタブルパコラ(インド風野菜[カボチャ]の天ぷら)、カリフラワーと枝豆のカレー煮、サラダ。

ナンは食べ放題らしいけどそんなに食べれるもんじゃないね。
少し冷えかけが気になります。

カレーには夏野菜のオクラがたっぷり入っています。
美味いんだけど、カレー自体の味がかなりマイルドでインパクトに欠ける。
もっとスパイシーでワイルドな方が好きだなぁ。
いやホントに美味いんだけどね…。
Indian Restrant「ashoka」
大阪市北区梅田1-9-20 大阪マルビルB201
TEL.06-6346-0333
といってもまだまだ強烈な暑さ

イツニナッタラシノギヤスクナルコトヤラ(x_x;)
暑いと辛いものが食べたくなる…第2弾。
今日はインドカレー。
大阪マルビルB2にあるインドレストラン「ashoka」に行ってきました。
結構有名なお店です。

内装も凝っていて落ち着いた雰囲気で食事をすることが出来ます。
ランチメニューの中から野菜カリーセット(980円)をオーダー。

まず日替わりのスープ。
今日はコーンポタージュ。

野菜カレーとプレートにはサフランライス、ベジタブルパコラ(インド風野菜[カボチャ]の天ぷら)、カリフラワーと枝豆のカレー煮、サラダ。

ナンは食べ放題らしいけどそんなに食べれるもんじゃないね。
少し冷えかけが気になります。

カレーには夏野菜のオクラがたっぷり入っています。
美味いんだけど、カレー自体の味がかなりマイルドでインパクトに欠ける。
もっとスパイシーでワイルドな方が好きだなぁ。
いやホントに美味いんだけどね…。
Indian Restrant「ashoka」
大阪市北区梅田1-9-20 大阪マルビルB201
TEL.06-6346-0333