2009.04.24 (Fri)
090424の昼ご飯《西区南堀江4「辰味」》
2009.04.24 (Fri)
090423の昼ご飯《なんばCITY「ガァウタイ」》
今日のランチはタイレストラン「クンテープ」の姉妹店「ガァウタイ」へ行ってきました。
「クンテープ」でもよかったんだけどランチバイキングが値上がりして1200円になったんだよねー。
サラリーマンの昼飯代は基本1000円まで。
980円から一気に220円も値上げしたんじゃお客さんも減ってるんじゃないかな~。
デザートをなくしたり、品数をもう少し減らして何とか踏みとどまって欲しかったけどなぁ。
でもそのうち行ってみましょう。
姉妹店の「ガァウタイ」は手軽にタイ料理を味わってもらおうと3年位前にオープンしたお店です。
トムヤムクン麺と焼飯のセットをお願いしました。

ソフトドリンク付き880円。

焼飯はナンプラーでアッサリ上品に味付けしてあります。
凄く香りがいいけどライスが若干モソモソ気味かな。

トムヤムクン麺は結構しっかりした味付けです。
酸味がやや強めだけど、クラッシュしたしたナッツやパクチー、バイマックルーやレモングラスの香りが心地よく、ズバズバと啜り込むと気分はすっかりタイランドですな(^-^)b
ちなみに麺は米粉を使ったセンレックです。
ベトナムのフォーと見た目は一緒だけど、こちらの方がしっかりしてます。
今度トムヤムクン麺作るときは、煎ったピーナッツをクラッシュして入れてみよう。
「クンテープ」でもよかったんだけどランチバイキングが値上がりして1200円になったんだよねー。
サラリーマンの昼飯代は基本1000円まで。
980円から一気に220円も値上げしたんじゃお客さんも減ってるんじゃないかな~。
デザートをなくしたり、品数をもう少し減らして何とか踏みとどまって欲しかったけどなぁ。
でもそのうち行ってみましょう。
姉妹店の「ガァウタイ」は手軽にタイ料理を味わってもらおうと3年位前にオープンしたお店です。
トムヤムクン麺と焼飯のセットをお願いしました。

ソフトドリンク付き880円。

焼飯はナンプラーでアッサリ上品に味付けしてあります。
凄く香りがいいけどライスが若干モソモソ気味かな。

トムヤムクン麺は結構しっかりした味付けです。
酸味がやや強めだけど、クラッシュしたしたナッツやパクチー、バイマックルーやレモングラスの香りが心地よく、ズバズバと啜り込むと気分はすっかりタイランドですな(^-^)b
ちなみに麺は米粉を使ったセンレックです。
ベトナムのフォーと見た目は一緒だけど、こちらの方がしっかりしてます。
今度トムヤムクン麺作るときは、煎ったピーナッツをクラッシュして入れてみよう。
| HOME |