2011.07.27 (Wed)
110727の昼ご飯《難波「一芳亭」》
昨日フィドラーのQちゃんが「崎陽軒」のシュウマイ弁当の写真をmixiにupしてたけど、それを見て猛烈にシュウマイが喰いたくなった。
"シュウマイシュウマイ"と呟きながら探してみたけど、こんなときに限ってシュウマイが食える店が見つけられないんだな
結局昨日は諦めたけど、シュウマイ病に感染しちまってるので朝からシュウマイが頭の中で
グルグル回って仕方がない。
昨日mixiでつぶやいたら難波屋写真倶楽部のチカとチーム天国のまゆ吉から美味いシュウマイが食える店の情報が
どちらも「一芳亭」のシュウマイを推薦。
browne君もお薦めとのこと。
うっしゃ~(^O^)/
これは行ってみないとね 。
で、本日「一芳亭」本店へ行って参りました。

難波「高島屋」から徒歩数分のとこにあります。
ランチメニューは基本セットのご飯とスープ、シュウマイ(5ケ)に、唐揚げ、八宝菜、酢豚、エビ天などが付いた定食になっています。

きも照焼きの定食(970円)をお願いしました。

これが噂のシュウマイ。

鶏肝の照り焼き。

中華スープ(豚肉・筍・椎茸)。

小皿に酢と醤油、練りカラシを入れ、それに浸けていただきます。
ハッキリ言って今まで食べたシュウマイの中ではブッチギリに美味い
見た目は普通のシュウマイと違って黄色いけど、これは小麦粉でなく薄焼き玉子で包んであるからです。
戦後、小麦粉が手に入らないときに玉子で皮を作り代用したのが始まりで、これが好評だったため現在もこのスタイルを続けているとのこと。
食べてみると凄く柔らかでジューシー。
タマネギや豚肉・海老の上品な甘さだけが口に残り、後味がスッキリしているので何個でも食べれそうです。
今度はシュウマイ三人前と生ビールだな。
いやいやホントに美味かった。
ご馳走様でした。
「一芳亭」
大阪市浪速区難波中2-6-22
TEL.06-6641-8381
http://www.ippoutei.com/
定休日:日曜・祝日
AM11:30~PM8:00
"シュウマイシュウマイ"と呟きながら探してみたけど、こんなときに限ってシュウマイが食える店が見つけられないんだな

結局昨日は諦めたけど、シュウマイ病に感染しちまってるので朝からシュウマイが頭の中で

昨日mixiでつぶやいたら難波屋写真倶楽部のチカとチーム天国のまゆ吉から美味いシュウマイが食える店の情報が

どちらも「一芳亭」のシュウマイを推薦。
browne君もお薦めとのこと。
うっしゃ~(^O^)/
これは行ってみないとね 。
で、本日「一芳亭」本店へ行って参りました。

難波「高島屋」から徒歩数分のとこにあります。
ランチメニューは基本セットのご飯とスープ、シュウマイ(5ケ)に、唐揚げ、八宝菜、酢豚、エビ天などが付いた定食になっています。

きも照焼きの定食(970円)をお願いしました。

これが噂のシュウマイ。

鶏肝の照り焼き。

中華スープ(豚肉・筍・椎茸)。

小皿に酢と醤油、練りカラシを入れ、それに浸けていただきます。
ハッキリ言って今まで食べたシュウマイの中ではブッチギリに美味い

見た目は普通のシュウマイと違って黄色いけど、これは小麦粉でなく薄焼き玉子で包んであるからです。
戦後、小麦粉が手に入らないときに玉子で皮を作り代用したのが始まりで、これが好評だったため現在もこのスタイルを続けているとのこと。
食べてみると凄く柔らかでジューシー。
タマネギや豚肉・海老の上品な甘さだけが口に残り、後味がスッキリしているので何個でも食べれそうです。
今度はシュウマイ三人前と生ビールだな。
いやいやホントに美味かった。
ご馳走様でした。
「一芳亭」
大阪市浪速区難波中2-6-22
TEL.06-6641-8381
http://www.ippoutei.com/
定休日:日曜・祝日
AM11:30~PM8:00
スポンサーサイト
| HOME |