2011.01.16 (Sun)
110115 HOWLIN' BAR LIVE
JOJO沢渡
吉元優作
コージー大内
歌屋BOOTEE
うっひゃ~(^○^)/
こんだけ濃い出演者でライブチャージ2000円は安過ぎる~。
ちょうど一年前、「su-yanに絶対聴いて欲しいブルースシンガーがいます。大阪でライブをやるから是非行ってみて下さい。」と唐津の京子ちゃんから連絡をもらい聴きに行った。
そのとき初めて聴いたコージー大内。
ぶったまげました。
その時の日記⇒100115 コージー大内「ハウリンバー」で吠える
速攻CDを買って聴きまくっていたところ一年振りにまた大阪でライブをやるとの京子ちゃん情報。
ネットで調べたらなんと!大好きな優作君と歌屋BOOTEEも一緒に出るとのこと。
これは絶対行かんばでしょう。
京子ちゃんもわざわざ佐賀の唐津から来るとのこと。
待ち合わせして二人でマエノリはホルモン鍋と芋焼酎。
で、行って来ました。JR塚本駅の近くの「HOWLIN' BAR」。
一組目はコージー大内が出しているCDの制作会社の社長でもあるJOJO沢渡さんとPony boy野中さん。
東京ではかなりブイブイ云わせてるブルースマンお二人です。



二組目は優作君。
う~ん、実にいい!
アンコールで大好きな"満月"も唄ってくれた。


三組目は日田弁で唄う和製ライトニンホプキンス、コージー大内の登場。

この人の歌はとにかく聴くしかないっしょ。
彼の代表曲"角打ブルース"
あなたもノックアウトされて下さい。
仕事の都合でなかなか大阪に来れないそうだけど、最低二回は来て欲しいなぁ。
今日の最後は歌屋BOOTEE。

岡山で暮らしていたらマー坊が大阪に戻って来て歌屋BOOTEEを再結成。
最近色んなとこでライブをやってますね。
これからの活躍が楽しみです。

カサ・スリム
いい雰囲気の歌を唄います。
彼の歌はフラット・フラミンゴ以来かな。

芳賀まさひろ
最近はひろしさんのバックも務めています。
バイバイフルースやって欲しかったなぁ。
たっぷりブルーズな夜でした。
さて、今宵は天国で丸岡マルコ淳二のライブです。
これまた楽しみ~(^^)/
吉元優作
コージー大内
歌屋BOOTEE
うっひゃ~(^○^)/
こんだけ濃い出演者でライブチャージ2000円は安過ぎる~。
ちょうど一年前、「su-yanに絶対聴いて欲しいブルースシンガーがいます。大阪でライブをやるから是非行ってみて下さい。」と唐津の京子ちゃんから連絡をもらい聴きに行った。
そのとき初めて聴いたコージー大内。
ぶったまげました。
その時の日記⇒100115 コージー大内「ハウリンバー」で吠える
速攻CDを買って聴きまくっていたところ一年振りにまた大阪でライブをやるとの京子ちゃん情報。
ネットで調べたらなんと!大好きな優作君と歌屋BOOTEEも一緒に出るとのこと。
これは絶対行かんばでしょう。
京子ちゃんもわざわざ佐賀の唐津から来るとのこと。
待ち合わせして二人でマエノリはホルモン鍋と芋焼酎。
で、行って来ました。JR塚本駅の近くの「HOWLIN' BAR」。
一組目はコージー大内が出しているCDの制作会社の社長でもあるJOJO沢渡さんとPony boy野中さん。
東京ではかなりブイブイ云わせてるブルースマンお二人です。



二組目は優作君。
う~ん、実にいい!
アンコールで大好きな"満月"も唄ってくれた。


三組目は日田弁で唄う和製ライトニンホプキンス、コージー大内の登場。

この人の歌はとにかく聴くしかないっしょ。
彼の代表曲"角打ブルース"
あなたもノックアウトされて下さい。
仕事の都合でなかなか大阪に来れないそうだけど、最低二回は来て欲しいなぁ。
今日の最後は歌屋BOOTEE。

岡山で暮らしていたらマー坊が大阪に戻って来て歌屋BOOTEEを再結成。
最近色んなとこでライブをやってますね。
これからの活躍が楽しみです。

カサ・スリム
いい雰囲気の歌を唄います。
彼の歌はフラット・フラミンゴ以来かな。

芳賀まさひろ
最近はひろしさんのバックも務めています。
バイバイフルースやって欲しかったなぁ。
たっぷりブルーズな夜でした。
さて、今宵は天国で丸岡マルコ淳二のライブです。
これまた楽しみ~(^^)/
スポンサーサイト
>KAIDAさん
ギターも美味いし、さすがにライトニン・ホプキンスをリスペクトしてただけありますね。
そういえばトオルちゃんに似てるかも・
ギターも美味いし、さすがにライトニン・ホプキンスをリスペクトしてただけありますね。
そういえばトオルちゃんに似てるかも・
su-yan |
2011.01.16(日) 23:12 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
| HOME |
NHKFM、ウイークエンドサンシャインで、日本でもその音楽センスでは、こだわりとポリシーを持つピーターバラカンさんが、番組で、紹介しました。
この人の音楽センスは、すごく共感できるところが、ありまして、、、
で、聴いてみたら、オイオイまいったじょうたいです。
一度ライブ聴いてみたいシンガーです。
チョット、、「トオルちゃん」ににてませんか、、「友川かずき」とかにも、、